|
|
|
|
センターの仕上がり具合です。
結構良いでしょ? |
|
|
こちらはメーターパネルです。 |
|
|
小物入れには電波時計をはめこんでいます。
配線は小物入れの裏に穴を空けちゃいました。
下の小物入れは、潰してスイッチ類をつけています。
バックカメラの切り替えスイッチとナビのOFFスイッチをつけました。
スイッチその1
バック時のみON - OFF - 常時ON |
スイッチその2
後ろを見るカメラ - 下を見るカメラ |
スイッチその3
ナビ電源OFF |
|
|
|
木目のシールに腹を立て、木目塗装を自作しました。
この木目塗装の方法については、色々とネットで情報を集めることが出来ると思います。
一応、私のやり方を説明します。
-用意する物-
紙ヤスリ(目の細かいもの)
黄色スプレー(油性)
茶色塗料(水性)
水抜剤(表面活性剤入り)
絵の具用の筆
木材用の茶色系ニス(艶だし用)スプレータイプ
以上です。
|
|
まず、丹念にヤスリで表面を磨きます。
次に黄色のスプレーで全て黄色に塗ってしまいます。
(この時点では、はっきり言って本当に木目になるのか不安です)
完全に乾いてから、茶色塗料に水抜剤を混ぜた物を用意します。
(混ぜる量はお好みで・・・・・・)
その塗料を筆で適当に木目のような流れで書いていきます。
この、木目のような流れって、難しいように思えますが、本当に適当で良いと思います。
適当に横に筆を動かして色を重ねて行くだけで、結構木目に見えるんです。
不思議です・・・・・
で、乾いたら仕上げのニスをスプレーします。
このスプレーニスの色については、好みがありますのであえて色は茶色系とさせて頂きます。
私は薄く何回も重ね塗りをしました。
あまり一気にかけてしまうと液が垂れてしまいますので気をつけて下さい。
そして本当の最終の磨きです!!
私は磨き用のコンパウンドで一生懸命磨いて光らせました。
でも、磨き過ぎると下地が出てしまうので要注意です。
仕上がりは・・・・・・綺麗です・・・・・すばらしい!!(自画自賛)
まるでショップで売っているような出来栄えです。
シフトノブも木目にしたいのですが、ゴムだから塗れないし、買うと結構高いんです・・・・
ナビのスイッチは、別にいらないだろう?って思いますが、ナビって真っ暗にならないんですよね。
私のだけかもしれませんが、画面を消してもボタンスイッチ類のランプがついてるんです。
エンジンをかけると自動的に入るアクセサリーに繋がっているから、消すことが出来ないんです。
まあ、気になる明るさでは無いのですが、やっぱり車内を真っ暗にしたい時等は邪魔です。
それで、エンジンをかけていてもボタン類のランプが切れるようにスイッチをつけました。
|
|
S331Vはパネルがちょっと違います.
一応塗りましたのでの載せておきます.
|
|
ノーマルはやっぱり殺風景 |
|
|
|
さすが、俺です!!
(自己満足)
|
|