|
シフトノブを木目に変更
購入部品 |
中身です |
|
|
カシムラの木目シフトノブです
KS-67 TIGLA LXノブ |
シャフトの太さに合わせて
アタッチメントが入っています。
(右端は純正のシフトノブです) |
|
|
|
|
|
|
残念ながらハイゼット君の
シャフトが太くてメッキ部分が
入りません。 |
このメッキ部分の穴が小さい! |
メッキを外して
とりあえず取り付け完了! |
|
|
|
助手席から見た感じ、
やはり少し大きいですね |
ノブの大きさの違いです |
長さは、これくらい変わります。
でも、支障はありません。 |
ハイゼット君のシフトのシャフトですが、ネジは12mmだけど、
その下のシャフト本体が太くて約15mm位あります。
そのせいでノブはつきますがメッキ部分がシャフトに入りません。
これでも全然問題はありませんし、木目ノブになった事で自己満足です。
でも・・・・
更なる自己満足の為にメッキをつけましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|
|
|
|
こいつです!
この穴が小さいせいで
メッキがつきません! |
加工前の画像です。
メッキが少し長いですよね。 |
加工後です。
メッキの穴を15mmに広げました。
そのせいで少し短くなりました。 |
|
|
|
完成で~す♪ |
ちゃんとメッキがついています。 |
ん~~~
自己満足です♪ |
メッキ部分の穴を大きく改造してシャフトに通しました。
でも、改造するならプロに頼むかメッキを諦めるか、どっちかにした方が良いと思います。
メッキさえつけなければ問題なく取り付けることが出来ますよ。
このメッキ部分の穴を広げるのって、相当大変です・・・・・
私は、メッキを万力に固定したら傷がつくので、ドリルを万力に固定し、地道に穴を広げました。
仕上げは更に地道にダイヤモンドヤスリで穴を広げます・・・・・
ー小惨事ー
途中でドリルに軍手が巻き込まれて爪が大変な事になりました。
指の写真を載せると痛々しいのでやめておきます(笑
でも、自己満足の為には少しくらいの怪我なんて・・・・・・・・
ー車検時の注意ー
どうやら、車検ではシフトのノブか周りにギアの位置表示が無いとダメだそうです。
シールでも貼ってあれば大丈夫と言っていましたが。
一応コンソールボックスにでも外したノブを入れておきましょう。
|
|