|
こんな形です。
あみあみの中にセラミックボールが入っています。
これを燃料タンクに入れちゃうと燃費が良くなるそうです。 |
↓ まず、失敗談です ↓ |
|
戻りの燃料パイプの繋ぎを抜き、そこから針金でガイドを作り
給油口からはワイヤーが出ないようにしました。
|
|
パイプにゴムホースを挿してバンドで固定し、元に戻します。
しかし、ワイヤー1本の隙間からガソリンが漏れてきてしまいました。
調べた所、この戻りの部分にも結構な圧力がかかっているみたいです。
戻りだから大丈夫だろうと思ったのが甘かったです・・・・
|
失敗 その1) 戻りパイプからガソリンがシミ出てしまった。
失敗 その2) 給油口から本体を入れても奥まで入らない。
失敗 その3) 本体が奥まで入らないので、自動給油をしてもすぐに止まってしまう。
(説明にはガソリンを入れると奥まで入るとありましたが、全然入りません・・・・) |
↓ やり直しです ↓
本体が燃料タンクまで入らないので、直接タンクに入れる事にしました。
戻りのパイプもやめて、給油口からワイヤーを出します。 |
|
ハイゼット君の腹の下に潜る為にリフトで持ち上げました。
実は、ガソリンがまだ結構入っているので、これだけ持ち上げないと
漏れてきてしまいます。
リフトのツメが変な所に当たらないように細心の注意をします。 |
|
燃料タンクと給油口からのパイプとの接続部分です。
このジャバラを外して直接タンクに本体を入れちゃいます。 |
|
どうでも良いですが、ホースバンドを外したところです。
(こんな写真いらないですね・・) |
|
外してビックリです。
変な物がついています。
逆流防止弁ですね。
こんなのがついていたら、タンクに本体が入るハズが無いですね。
しょうがない・・・・・
外して見てみましょう(笑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ |
こんな感じになっています。
羽みたいやつが、パタパタと動いて逆流防止するみたいです。 |
|
でもまあ、とりあえず本体をタンクに直接突っ込んじゃいました。
ん~~
このワイヤーと逆流防止弁をどうするか・・・・・ですね・・・ |
|
逆流防止弁を取り付けない訳にはいかないでしょうね。
ワイヤーはやっぱり、逆流防止弁を通すしか無いですね。
正常な状態で弁が動いても隙間があります。
ワイヤー1本くらい大丈夫でしょう。
ワイヤーを通しても1箇所だけがちょこっと動きが悪くなるだけです。
一応、弁の働きは大丈夫だと思います。
|
|
後は元通りに戻します。
針金をガイドにして、給油口からワイヤーを出します。
さて、この最後のワイヤーをどうするかです・・・・・
まとめて給油口に押し込んで、タンクまで行っちゃったら大変です。
最後の部分は輪になっていますが、安心できませんしね・・・・・ |
|
と言うわけで、スナップリングを買ってきました。
寸法は40mmです。(90円だったかな?)
小さい穴の部分にワイヤーを通し固定させます。
これで給油口からワイヤーが入っていくことはありません。 |
|
給油口に入れると、こんな感じです。
こう見ると綺麗にハマっている様に見えます。 |
|
実際にはズレて斜めになります(笑
でも、給油の時には邪魔にならないと思います。 |